投稿日時:2012/10/05
先日のご依頼は、某メーカーの一風変わったタイプの一体型パソコン修理です。
(PCに詳しい方には写真でバレちゃうかもですね。)
このメーカーのパソコンは分解が難しい・・・というより、どう開けてよいか途方にくれてしまいます。
なんとか分解に成功して内部を覗いてみると、例によって大量のホコリです。
一体型パソコンは一時期流行しましたが、ホコリや熱が溜まりやすい構造です。
今回は熱暴走が生じていましたので分解後ホコリを吹き飛ばしました。
その後くみ上げ、テストをかけても温度は良好です。
10月に入り、急に気温が下がってきましたが、
ホコリだらけのパソコンの中は常夏の温度になっています。
あまり負荷をかけないよう、定期的なメンテをご検討下さい。